doTERRA レシピ
シェア会でUpの要望がありましたので慌ててUPいたします。
これから年末にかけてお掃除関連とかのも再度UPしていきますね。
dōTERRA International Japan facebookより
◎ラベンダー ピーカン チーズケーキ ◎
【クラストの材料】
刻んだピーカン(クルミで代用可) 1カップ
刻んだクラッカー 半カップ
砂糖 大さじ2杯
溶かしたバター 大さじ1杯
【チーズケーキの材料】
クリームチーズ 910グラム
砂糖 1カップ半
卵 4個
サワークリーム 1カップ
バニラエッセンス 大さじ2分の1杯
ラベンダーオイル 3滴
【ソースの材料】
ブルーベリー 450グラム
砂糖 1カップ
コーンスターチ 大さじ1杯
レモンジュース 大さじ2杯
ラベンダーオイル 1滴
塩 一つまみ
【作り方】
1)、オーブンを175度で温めます。スプリングフォームパン(ケーキを焼く入れ物です。お持ちでない場合は、他のもので代用してください)の底と周りに油を塗りましょう。
2)、中ぐらいのボールに、ピーカン、クラッカー、砂糖とバターを混ぜる。混ぜたものを、スプリングフォームパンの底にひきます。
3)、大きなボールに、クリームチーズを入れ、ハンドミキサーを使って、チーズが滑らかになるまで混ぜます。その後、ゆっくりと砂糖を加え混ぜ合わせます。(ボールのサイドに付着しているチーズをこすり取り、全体的によく混ぜ合わせましょう。)
4)、卵を一個ずつ加えます。この段階では、混ぜすぎに気をつけましょう。その後、サワークリーム、バニラ、ラベンダーオイルを加え、全体が滑らかになるまで混ぜ合わせます。
5)、混ぜ合わせたものを、クラストをひいたスプリングフォームパンに注ぎ入れます。オーブンを120度まで下げ、一時間半焼きます。ケーキの中心は、柔らかい上体(ぷるぷる動く状態)にするのがベストです。焼きあがったら、オーブンを消し、オーブンの中でケーキを最低一時間は冷やしましょう。その後、冷蔵庫に移して数時間置いておくと冷たくておいしいチーズケーキの出来上がりです!
【ソースの作り方】
1)、小さなボールに、ブルーベリー、砂糖、コーンスターチを入れます。
2)、弱火で5分間混ぜ合わせます。その後火から離し、レモンジュースとラベンダーオイルと塩を加えましょう。
3)、チーズケーキが十分に冷めてから、ケーキの上にトッピングをすれば完成です。
関連記事