てぃーだブログ › ファナファーニ便り › doTERRA › 又吉千恵子 日々是好日より メラルーカ

2012年01月04日

又吉千恵子 日々是好日より メラルーカ

メラルーカオイル
又吉千恵子 日々是好日より メラルーカ
昨年の暮れから、ファナファーニへいらしてお客様に「今度メラルーカオイルの事を記事にしてください」とお願いされていたのに今になってしまいました。。済みません。。

ドテラ社でいうメラルーカとは学術名でアロマオイルに一般的に言われているティーツリーオイルの事で、オーストラリア南東部原産の低木樹、ティーツリーから採取されるオイルです。

ティーツリーの木は、オーストラリア先住民アボリジニに古くから薬として利用されてきました。
彼らはティーツリーの葉を押しつぶしてオイルをにじませたり火にくべることで香りを放出させて喉の痛みを癒したり、敷き詰めた葉の上に寝たり、ティーツリーの葉が落ちた泉に浸ることによって傷や皮膚病を癒したといわれています。
西洋人がオーストラリアに入植してきた後、ティーツリーの持つ殺菌成分が一躍脚光を浴び、商業的なオイル生産が始りました。

● メラルーカオイルの効果と効能

メラルーカオイルは殺菌力に優れているとされ、オーストラリアでは、かゆみ止めやちょっとした擦り傷や切り傷、指の逆むけなどの消毒や治療に使う「常備薬」として家庭に置いている家が多くあります。

ディフューズして使用する方法

・お部屋の消臭、殺菌・気管支炎 ・風邪 (今の季節にとても重宝するオイルです)
あと、・入浴剤として・足のむくみを取る・洗濯・喉の痛み(うがい)にも使えます。。

直接患部や肌に塗る方法(高濃度での使用)としては・ニキビ・虫刺され・擦り傷や切り傷・殺菌消毒・皮膚炎・水虫・耳感染・火傷
・膿瘍・打撲・こぶ・カンジダ症・おでき・水痘・ヘルペス・陰部ヘルペス・じんま疹・とびひ・爪周囲炎(ひょうそ)・膀胱炎・たむし、白癬(はくせん)・乾せん症・しもやけ・筋肉痛・関節炎(リュウマチ)・ひび割れ・鼻炎 など有りとあらゆる皮膚のトラブルに有効的です。。にきびやヘルペス、そして口内炎にとても効いたと私の身近な方の体験談があります。

既存の製品に混ぜて使用する方法
・フケ(無添加のシャンプーに混ぜて使うか直接頭皮につけてマッサージしてもいいです)・頭シラミ・オムツかぶれ(ココナッツオイルに希釈して塗るといいです)・日焼け対策・虫除け

その他

・ペット(犬)のケア。。私はうちのジンジャーにはEMせっけんにメラルーカオイルを2.3滴たらしてお風呂に入れています。消臭効果抜群!!あとのみアレルギーで皮膚が荒れるときがあるので、その時は直接つけています。。

蒸発させた空気中のメラルーカオイルの成分を吸い込む、最もアレルギーなどのリスクの少ない方法です。
また、臭いの気になるところに噴霧すると、消臭・殺菌効果も期待できます。
蒸発させて香りを漂わせるのにはディフューザーを用いるのが一番ですが、鍋などでお湯を沸かして、その中にメラルーカオイルを数滴入れる方法も簡単です。
また、清潔なハンカチやティッシュ、綿などに数的垂らしてそれを吸い込む方法もあります。風邪をひいているときはマスクに数滴たらすのもいいでしょう。。
殺菌効果のきわめて高いメラルーカオイルは、オーストラリアやアメリカ、ヨーロッパでは、毒性の低い消毒剤として病室で採用している病院もあるほど。
この殺菌効果を利用して、消臭・殺菌効果の高いスプレーを作ることも出来ます。

殺菌力を高めるにはエチルアルコールやウォッカにメラルーカオイルを数的垂らしたものを噴霧器に入れてにおいの元に噴射するほか、水とブレンドするお手軽な方法もあります。
お手軽なスプレーは、水250mlに対してメラルーカオイル5ml(小さじ一杯)をスプレーボトルに入れ、よく混ぜればもう出来上がりです。
このスプレーを臭いの気になる場所に噴霧します。
また、お風呂場の掃除の後、タイルに吹きかけておくとカビの防止になります(注・吹きかけたあとは洗い流さず、そのまま乾かします)。 また、お部屋にスプレーすれば殺菌とともに消臭も出来てしまいます。

もっとお手軽な使い方は、掃除機をかける前に、掃除機の中のゴミ取りパックにティーツリーオイルを直接垂らすか、またはティッシュなどに数滴含ませたものを入れておく方法です。
掃除機の排気口からは雑菌が常に吐き出されており、それが掃除機をかけた際の独特の臭いの元となっていますが、ティーツリーオイルを使うことによって掃除機からの雑菌を撒き散らすことを予防できます。

お風呂や、フットバスでリラックスする場合、メラルーカオイルを数滴~十数滴お湯に入れて軽くまぜるだけで使用できます。その残り湯は洗濯機に入れて洗濯することもできます。

洗面器一杯の水に1~2滴のオイルで、洗顔にも使用できます。これはニキビ対策にも効果があるし、ニキビがなくてもお肌にはとても良いです。。

という風にありとあらゆる使い方ができるアロマオイルを使いだして余計な洗剤やクリーニンググッズ、化粧品を買わなくなったのでとても経済的だし、無添加で身体に良いものを直接使うので、心も身体もとても喜んでいます。。

ドテラ社の研究者のトップのドクターヒルのビデオがあるので参考までに見てみて下さいね。。それから私の友人の書いたメラルーカに関する記事も参考にしてみてくださいね。http://doterraaromaworld.ti-da.net/e3843167.html

さて、今日から初商いの方も多いかと思います。。
自分がこれが仕事なのかわからない、わくわくして楽しんでいたらお金が回って来たという理想的な仕事を目指して私も昨日までの幸せなダラダラ生活(笑)にさよならして仕事開始です!!!!
仕事とは字のごとく仕える事。。One for all..All for One ですね。。昇り龍のごとく張り切っていきましょう!!!

Posted by チャーチャン at 2012年01月04日08:02


同じカテゴリー(doTERRA)の記事
☆顔のマッサージ☆
☆顔のマッサージ☆(2013-02-15 11:11)


Posted by ファナファーニ at 08:02 │doTERRA