2013年02月16日
気づきの分かち合い

けむしに例えれば、何にもわからず、ただ生きる為に食べ、働き。。外の現象に振り回されて生きる段階があり、そこから色々な経験から何かがおかしいと感じさなぎの段階に移行。。内省し自己を見つめ精神性を追求する時期。。そしてそこから蝶になり本来の自分を知り本当の意味での自由を得る。。
という感じで例えられますが、一番大変なのがさなぎから蝶に脱皮するときらしいです。。
さなぎがもがき苦しんで羽を震わせ一生懸命脱皮しようとしているところへ遭遇した時に「かわいそうに。。」と脱皮するのを手で助けてあげると、蝶は羽が十分に強化されないままに脱皮してしまったので、その蝶は死んでしまうのだそうです。。
しかしその脱皮をもっとも助けてくれるのが自分の「内からの気づき」だと思います。。何かの瞬間に「AHA! そうかー」と気づいた時、身も心も軽くなった経験は誰しもあると思います。。
明日は久しぶりに AHA クラブの開催。。。たいそうなタイトルをつけていますが、私はユンタクの中からそれぞれの気づきを得てほしいなーと思い、私が一方的にしゃべるのではなく座談会のような形にしていきたいと思います。。
だからその場のエネルギーでテーマは決まってくると思っていて、今日も「明日のテーマは何ですか?」と聞かれましたが「わからない。。けどお楽しみに」というのが答えでした。。最近は年の功かどんな質問もこわくない自分がいます(笑)だから質問の在る方はどんどんしてくださいね。。
自分のDNA のスイッチをオンにする為にも、お時間のある方は是非明日のお気軽ユンタク会、いや「AHAクラブ」にいらしてくださいねー

Posted by ファナファーニ at 17:19
│クラス